第22回全国大会 北海道斜里大会報告(2011年)

第22回全国大会 北海道斜里大会報告(2011年)

第22回
於 ゆめホール知床

はじめに

 すげの会第22回全国大会は、2011年7月9日(土)、10日(日)に北海道の知床半島、斜里郡斜里町で開催された。大会参加者は総勢32名、北海道はもちろんのこと、東京小笠原諸島父島や佐賀県からもかけつけてくださった。総会・研究発表会は「斜里町公民会ゆめホール知床」、宿泊は知床斜里駅向かいの「ホテルグランティア知床」、観察会はこれまでとは珍しく午前の部(峰浜海岸、羅臼岳登山道)と午後の部(来運神社)が行われた。北海道での全国大会は10年ぶりであり、あらためて北海道の大きさとすばらしさを実感することができた。

日 程

 7月9日(土)
12:00-13:15 受付(ゆめホール知床、第1会議室)
13:15-13:45 総会(ゆめホール知床、第1会議室)
 帯広百年記念館の持田さんの議事進行により行われた
 1. 会長挨拶(星野)
 2. 会員異動(正木)
 3. 平成22年度事業報告(正木)
  莎草研究no.15、すげの会ニュースno.22, 23、スゲ属植物分布図集(試案)no.3, 4の発行、標本同定会(科博)、全国大会(鳥取、北海道)の開催が報告された。
 4. 平成22年度会計業報告(正木)
 5. 平成23年度事業計画案(正木)
  莎草研究no.16の進行状況と発行予定(7月)、すげの会ニュースno.24、スゲ属植物分布図集(試案)no.5の発行予定、標本同定会(東大)、全国大会(開催地未定)について発表があった。
 6. 平成23年度事業予算案(正木)
 7. その他(星野)
  会長ほか役員留任、評議委員変更、会則変更、すげの会年会費値上げについての提案があり、質疑応答の末、案件はすべて了承された。
13:45-14:15 記念撮影
14:15-16:45 研究発表(ゆめホール知床、第1会議室)
14:15-14:45 大森威宏(群馬県立自然史博物館)
尾瀬におけるスゲ属ハクサンスゲ節の分布と近年の変化
*尾瀬での分布と新たな区別点の提案。分布をわける原因について。
 14:45-15:15 正木智美(岡山理科大学)
  スゲ属植物分布図集(試案)について-作成と問題点-
  *分布図作成の上での問題点と現在の対処法。アキイトスゲのアリ散布の映像。
15:15-15:45 星野卓二(岡山理科大学)
  ヒメスゲの系統地理
  *DNA、染色体数と分布域の関係について
15:45-16:15 勝山輝男(神奈川県立生命の星・地球博物館)
  鳥海山のアシボソスゲ
  *アシボソスゲに新型がある可能性大。気になる点とその後の調査について。
16:15-16:45 加藤ゆき恵(北海道大学植物園)
  秋山茂雄による大雪山調査と「大雪山スゲ属植物」に関する研究
  *足跡からたどる調査過程とラベルによる重要度区別。
16:45-17:00 事務連絡
17:00-18:00 懇親会場へバス移動(ガーデンハウス藤苑)
18:00-22:00 懇親会・同定会(ガーデンハウス藤苑)
  父島の安井さんによる乾杯後、懇親会へ。途中から標本同定会も同時進行される。

7月10日(日)
7:00 朝食(グランティア知床)
8:00 バス出発
8:15-08:45 観察地1:峰浜海岸(北海道斜里郡斜里町峰浜)
 海辺の3コウボウ(コウボウ、コウボウシバ、エゾノコウボウムギ)などを観察。
08:45 バス出発
09:30-12:30 観察地2:羅臼岳 羅臼コース登山口(北海道目梨郡羅臼町湯の沢町)・昼食
 登山コースとしては遠回りになる方のコース。キャンプ場がある。
 キャンプサイト:ヒメスゲ、イトアオスゲ、ミノボロスゲ
 登山道:イトアオスゲ、ハガクレスゲ、サハリンイトスゲ、カワラスゲ、ヒロバスゲ、ヒゴクサ、ヒメシラスゲ、ミヤマジュズスゲ
12:30 バス出発
13:00-13:30 休憩:道の駅うとろ
13:30 バス出発
14:30-15:30 観察地3:来運神社(北海道斜里郡斜里町来運)
 イトアオスゲ、ヒゴクサ、イトヒキスゲ、サハリンイトスゲ、ヒカゲハリスゲなど
15:30 バス出発
15:45 解散:JR知床斜里駅前

おわりに

 本大会には全国から31名の参加をいただきました。またエクスカーションも雨天のなか行われましたが、無事終了することができました。開催にあたっては斜里町教育委員会、斜里町立知床博物館の全面的な協力をいただきました。また当日の受付業務や司会進行には帯広百年記念館の持田さんと北大植物園の加藤さんの助力を得、知床博物館の村上さんには看板にラウススゲを描き下ろしていただきました。ここに厚くお礼申し上げます。

(担当:内田暁友 すげの会全国大会北海道大会実行委員長)

すげの会全国大会(案内・報告)トップへ

コメントは受け付けていません。