第30回全国大会 愛媛大会報告(2019年)

第30回全国大会 愛媛大会報告(2019年)

愛媛大会写真
於:愛媛県森の交流センター前にて

 平成31年(2019年)度の全国大会を下記の要領で開催いたしました。愛媛県は、平成19年の高知大会2日目の観察会で久万高原をめぐって以来です。今回は、地元の方々の強力なバックアップをいただき、参加者一同大満足の会となりました。地元の方からも「勉強になった」とのお声をいただき、実行委員長はホッとしました。

1. 期日

令和元年(2019年)6月8日(土)・9日(日)

2. 大会運営

  実行委員長:正木智美
  アドバイザ:清水寛厚(皿ヶ嶺・竜神平湿原を再生保存したい会、皿ヶ嶺の植物図鑑 監修)
  協力者:岩本敬一(「東温市作成東温アルプスガイド」作成、皿ヶ嶺の植物図鑑 HP作成)
      佐伯修一(愛媛大学)、家本栄子(皿ヶ嶺の植物図鑑 調査協力)、
      井上賢二、佐々木稔、長津哲夫、丸山賢三、三好弘二

3. 会場

a. 受付、研究発表会、総会
愛媛県森の交流センター(旧 愛媛県緑化センター)
〒791-0212愛媛県東温市田窪743 

b. 懇親会、標本同定会、宿泊
見奈良天然温泉 利楽(みなら天然温泉りらく)
〒791-0211愛媛県東温市見奈良1110 

c. 野外観察会  
 皿ヶ嶺(風穴登山口―上林森林公園)
 愛媛県東温市と上浮穴郡久万高原町にまたがる

4. 日程

6月8日(土)受付・発表会・総会:愛媛県森の交流センター
12:00-12:50 受付
13:00-16:00 研究発表会

13:00-13:20 
沼宮内信之・森 俊「宮城県で生育を確認したミセンアオスゲと岩手県で採集された標本」

13:20-13:40 
織田二郎「四国のオオイトスゲ類は分化している」

13:40-14:00 
髙島路久「北ベトナムと雲南省で見たスゲ属植物と日本にゆかりのある植物(仮)」

14:00-14:10 休憩(10分) 

<研究発表 II >
沼宮内(司会・タイムキーパー)、髙島(照明) 

14:10-14:30 
星野卓二「台湾より採集したヒメスゲの染色体」

14:30-14:50 
支倉千賀子「スズダケの北限生育地Sasamorpha borealis (Hackel) Nakaiはどこか?」

14:50-15:10 
清水寛厚・岩本敬一「皿ヶ嶺の植物」

<案内>
15:10-15:30 正木(地元の方を紹介、名札、保険と明日の予定を案内)
15:30-15:40 記念撮影(正木)

15:40-15:50 休憩(10分)

<案内・総会>
司会:正木
15:50-16:20 総会(正木)
16:20-16:40 片付け・掃除(全員)
16:40-16:50 センター出発

17:00- 利楽へ出発、チェックイン
18:00-20:00 懇親会・標本同定会 

6月9日(日)
 7:00 朝食(利楽)、注文者は弁当受け取り
 8:00 出発(利楽)各自の自家用車・レンタカー乗り合いで移動
 8:40 皿ヶ嶺(風穴)到着、記念撮影、登山
 12:00 皿ヶ嶺(竜神平)昼食、避難小屋あり
 15:00 皿ヶ嶺(風穴)へ下山完了、まとめ、解散
 15:40 利楽到着(お時間のある方は利楽の温泉へ)

5. 記録したスゲ類 

 アドバイザ清水さんによる「皿ヶ嶺の植物」リストからスゲ属を表記します。
 今回、これらの他に新たに「ニイタカスゲ」が見つかりました。

アズマスゲ、アブラシバ、イトスゲ、イワヤスゲ、カサスゲ、
カンスゲ、ケスゲ、ケタガネソウ、コイワカンスゲ、ゴウソ、
コジュズスゲ、ササノハスゲ、ジュズスゲ、サナギスゲ、シラコスゲ、
タガネソウ、タニガワスゲ、タマツリスゲ、チャイトスゲ、ツクシミノボロスゲ
ツルミヤマカンスゲ、テキリスゲ、ナキリスゲ、ヌカスゲ、ノゲヌカスゲ、
ヒゴクサ、ヒナスゲ、ヒメカンスゲ、ヒメゴウソ、ヒメジュズスゲ、
ヒメシラスゲ、ヒメスゲ、ベニイトスゲ、マスクサ、マツバスゲ
ミヤマカンスゲ、メアオスゲ

*清水さんの配布された「皿ヶ嶺の植物リスト」に掲載されていない種を見つけた方は直接、清水さんへご連絡をお願いいたします。
 →清水さんのメールアドレスを忘れた方は正木までご連絡くださいませ。

6. まとめ

今回、実行委員と実行委員長を兼任させていただきましたが、不手際な点が多々あったことと存じます。それでも参加してくださった皆さんの笑顔が見られたので良しとしています。大会開催中は、無理を言って研究発表会の準備や進行、片づけを皆さんにお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。また、地元からすげの会会員のために立ち上がってくださった皆さまに改めてお礼申し上げます。お忙しい中、ありがとうございました。(正木)

7. お知らせ

************************************
 出たがりオヤヂのお出かけ日記
 岩本啓一(おいわさん)
http://oiwasan.la.coocan.jp/
************************************
地元の方のおひとり、岩本さんがすげの会のリポートを公開してくださっています。
皿ヶ嶺でスゲの会のガイド役(出たがりオヤヂのお出かけ日記)
https://oiwasan4.web.fc2.com/hitori/2019/190609/

皿ヶ嶺の植物図鑑
http://saragamine.web.fc2.com/
今回ご協力くださった清水さん、岩本さんをはじめ地元の皆さまによる力作です。

是非、岩本さんへリポートの感想をお送りください。
メールアドレスは、岩本さんのホームページのトップページ下方にあります。

正木智美(すげの会)

 

すげの会全国大会(案内・報告)トップへ

コメントは受け付けていません。