すげの会ニュース11〜20号 タイトル一覧

すげの会ニュース11〜20号 タイトル一覧

すげの会ニュース 20号(2009年6月) 

1. 2009年すげの会全国大会(福島)報告(滝田国男・正木智美)
2. 平成20年度会計報告、平成21年度予算案(正木智美)
3. 第5回すげの会標本同定会(兵庫大会)について(正木智美)
4. 「群馬県外来植物チェックリスト 2008年版」が発行されました(大森威宏) 
5. 和歌山県の絶滅スゲ(山本修平)
6. 広島県新産フサスゲの発見(一橋賢三)
7. 秋山茂雄『極東亜産スゲ属植物』図版標本の選定と目録の発行のお知らせ(加藤ゆき恵)
8. スゲ分布図メモ-証拠標本の情報について-(正木智美・黒沢高秀)
9. 分布図作成法(正木智美)
10. スゲ観察会:倉敷市立自然史博物館 第311回観察会(正木智美)
11 スゲの観察会(武内一恵)
12. お役立ちリンク集(正木智美)
13. 本の紹介「Sedges: Uses, Diversity, and Systematics of the Cyperaceae」(正木智美)
14. カヤツリグサ科関連の論文の紹介16(正木智美)

すげの会ニュース 19号(2009年2月) 

1. すげの会新役員について(正木智美) 
2. 第4回すげの会標本同定会(神奈川大会)の報告(正木智美)
3. お役立ちリンク集(正木智美)
4. 文献紹介「Field Guide to the Sedges of the Pacific Northwest」(正木智美)
5. 私の県のすげの会会員は何人?(正木智美)
6. 日本のスゲ分布図作成例-サナギスゲ-(正木智美)
7. カヤツリグサ科関連の論文の紹介15(正木智美)

すげの会ニュース 18号(2008年10月) 

1. 第4回すげの会標本同定会(神奈川大会)について(勝山輝男)
2. 和歌山県のヤガミスゲ(山本修平)
3. 「都道府県別 帰化植物分布図(作業地図)」が閲覧可能な研究施設(正木智美)
4. 「都道府県別 帰化植物分布図(作業地図)」 カヤツリグサ科リスト追加種:山口県(正木智美)
5. ヤラメスゲの南限自生地について(鈴木弘文)
6. 「倉敷市立自然史博物館秘蔵のお宝展」にて-No. 28ビッチュウヒカゲスゲ-(正木智美)
7. すげの会次回候補地は「福島県」に決定(再掲載)(正木智美)
8. カヤツリグサ科関連の論文の紹介14(正木智美)

すげの会ニュース 17号(2008年7月) 

1. すげの会第19回全国大会 佐賀大会報告(岩村政浩)
2. 日本すげの会平成19年度会計報告(正木智美)
3. すげの会次回候補地は「福島県」に決定(正木智美)
4. 広島すげの会 入門講座(上村恭子、山下容富子) 
5. 岡山県自然保護センターでスゲの観察会-近縁種を実体顕微鏡で(片山 久)
6. 植物分類学会に参加して(大西 亘)
7. 第3回すげの会標本同定会事後報告(正木智美)
8. お役立ちリンク集(正木智美)
9. 「都道府県別 帰化植物分布図(作業地図)」の紹介と訂正とおねがい(正木智美)
10. カヤツリグサ科関連の論文の紹介13(正木智美)

すげの会ニュース 16号(2008年3月) 

1. 締切迫る!(正木智美)
2. 池田先生、東京大学総合博物館へ(正木智美)
3. 「岡山県カヤツリグサ科植物図鑑(Ⅰ)(Ⅱ)」正誤(正木智美)
4. 国際植物命名規約(ウィーン規約)2006日本語版のご案内(正木智美)
5. センダイスゲの新産地 (片山 久)
6. 星野先生、「第16回松下幸之助 花の万博記念賞」授賞式での模様(正木智美)
7. お役立ちリンク集(正木智美)
8. 「都道府県別 帰化植物分布図(作業地図)」の紹介(正木智美)
9. カヤツリグサ科関連の論文の紹介12(正木智美)

すげの会ニュース 15号(2007年12月) 

1. 2008年度すげの会全国大会のお知らせ(正木智美)
2. 第18回すげの会全国大会(高知大会)の報告(正木智美)
3. 第二回すげの会標本同定会事後報告(正木智美)
4. 第三回すげの会標本同定会(岡山大会)について(正木智美)
5. 「日本のスゲ」正誤表2 (正木智美)
6. 福島県天然記念物「ビャッコイ」を知る講演会の見聞録 (平原友紀)
7. 「MONOCOTS IV-第4回単子葉植物学会-」の開催について(正木智美)
8. 本の紹介:【原色】九州の花・実図譜III(益村 聖)
9. カヤツリグサ科関連の論文の紹介11(正木智美)
10. すげの会会員300名を突破(正木智美)
11. 星野会長が「第16回松下幸之助 花の万博記念奨励賞」を受賞!(正木智美) 

すげの会ニュース 14号(2007年9月)

1. 第2回すげの会標本同定会(神奈川大会)について (正木智美)
2. スナジスゲを新潟県で発見 (千葉道徳)
3. 裸地坊主 (勝山輝男)
4. ねぼすけマスクサ (正木智美)
5. ミコシガヤは自殖!? (織田二郎)
6. 九州中央山地のケヒエスゲ (勝山輝男)
7. 日本のスゲにdauciform rootsはあるか? (正木智美)
8. 準自然分類学者(パラタクソノミスト)養成講座の紹介 (正木智美)
9. カヤツリグサ科関連の論文の紹介10 (正木智美)

すげの会ニュース 13号(2007年7月)

1. 「第1回すげの会標本同定会」事後報告 (正木智美)
2. 与那覇岳のスゲ属植物 (高良拓夫)
3. 岡山県倉敷市でスゲの観察会 (片山 久) 
4. 日本植物分類学会(新潟大会)参加報告 (正木智美)
5. 本の紹介「カヤツリグサ科入門図鑑(谷城勝弘著)」  (正木智美)
6. 千葉県立中央博物館(CBM)と岡山理科大学(OKAY)が交換標本 (正木智美)
7. 追悼:TATYANA VLADIMIROVNA EGOROVA先生 (正木智美)
8. カヤツリグサ科植物関連の論文紹介9 (正木智美)
第18回すげの会全国大会(高知大会)スナップ

すげの会ニュース 12号(2007年3月) 

1. すげの会標本同定会について2 (正木智美)
2. 「莎草研究(すげの会会報)」の発行について (正木智美)
3. 日本植物分類学会第6回大会(新潟)への参加について (正木智美)
4. Yahoo検索地図の緯度経度は日本測地系 (正木智美)
5. カヤツリグサ科植物関連の論文紹介8 (正木智美)

すげの会ニュース 11号(2007年 1月) 

1. すげの会標本同定会について (星野卓二)
2. 第6回すげの会近畿支部総会への参加レポート (正木智美)
3. スゲ属植物分布図作成の提案2 (正木智美)
4. ものぐさ緯度経度・地名検索 (正木智美)
5. カヤツリグサ科植物関連の論文紹介7 (正木智美)

 

すげの会ニューストップへ

すげの会webトップページへ

コメントは受け付けていません。