第18回全国大会 高知大会報告(2007年)

第18回全国大会 高知大会報告(2007年)

第18回大会

1.会期
 2007年6月9日-10日
2.会場
 天狗荘(高知県津野町):総会・研究発表など
 天狗高原(高知県津野町・愛媛県久万高原町):観察会
3.参加者(土佐植物研究会第401回月例会と合同)
 すげの会会員:43名
 土佐植物研究会会員:19名(うち すげの会会員4名)
 合計58名
4.日程
2007年6月9日
12:30-13:00 受付
13:00-13:40 総会
13:40-14:00
「日本産ハリスゲ節の痩果微細構造」
織田二郎(大阪府立藤井寺高校)・永益英敏(京都大学総合博物館)
14:00-14:25
「マスクサ?の観察から」
野口達也(東洋実業株式会社植物研究部)
14:25-14:46
「南西諸島の”ナガボスゲ”はCarex dolichostachya Hayataではない」
勝山輝男(神奈川県立生命の星・地球博物館)
14:46-15:10
「群馬県立自然史博物館におけるカヤツリグサ標本収集の現状 ?カヤツリグサ科は地方のコレクターの「嫌われ者」か??」
大森威宏(群馬県立自然史博物館)
15:10-15:35
「対馬のスゲ属植物」
正木智美・星野卓二(岡山理科大学)
15:40-    観察会(1)、標本同定/交換会
18:00-    夕食・懇親会・標本同定/交換会
6月10日
07:30~08:30 朝食・出発準備
08:30~13:50 記念撮影・観察会(2)
13:50~16:00 観察会(3)

<観察したスゲ属植物>
観察会(1)天狗荘-正木の森方面
クジュウスゲ、ミヤマイワスゲ、シバスゲ、ヒゴクサ、テキリスゲ

観察会(2)天狗荘-天狗の森
アオスゲ、イトアオスゲ、カンスゲ、ケスゲ、ササノハスゲ、シバスゲ、タガネソウ、タマツリスゲ、チャイトスゲ、ツルナシオオイトスゲ、ヒカゲスゲ、ヒゴクサ、ヒメシラスゲ、ベニイトスゲ、ミヤマジュズスゲ、メアオスゲ、ヤワラスゲ

観察会(3)天狗の池-黒滝山麓
カンスゲ、シラコスゲ、チャイトスゲ、ツルミヤマカンスゲ、ナルコスゲ、ヒゴクサ、ヒメシラスゲ、ベニイトスゲ、ミヤマジュズスゲ

記 小林史郎(高知県立牧野植物園)

高知1
高知2
高知3
高知4
高知5
高知6
高知7

  すげの会会員:43名
 土佐植物研究会会員:19名(うち すげの会会員4名)

すげの会全国大会(案内・報告)トップへ

コメントは受け付けていません。